似顔絵師になるには・プロ養成講座

どうしても似顔絵師になりたい方!!
3か月集中プロ養成講座・個人レッスン
zoom・オンライン講座(対面可)

背景の書き方

お花(背景用)の描き方 アナログ 、水彩、簡単

花の描き方 初心者
お花(背景用)の描き方を教えて欲しい 初心者だけどかわいいカラフルな花の絵を描きたい でもどうやって書いたら良いのかわからない
そんなあなたのお悩みに似顔絵師歴35年以上の作家「田村まりり」がお答えします。
似顔絵イラストなど人物の背景にかわいいバお花を書いてみたいです

 

似顔絵ウエルカムボードなどの背景によく使われるカラフルな花の絵
背景が華やかだと似顔絵イラストもひきたつし、より華やかになりますね

いろんな色のお花を描いて華やかに仕上げましょう

お花(背景用)の描き方 アナログ 【 簡単 シンプル 】

似顔絵の背景に色鮮やかな花の絵を入れてゆきましょう
下書きでは、細かく描かなくても大丈夫。〇で下書きのアタリをつけるだけです。

細かく下絵を描いてしまうと、鉛筆の黒い線が残ってしまいますし 消しゴムで消しすぎて、色紙や画用紙が痛んでしまうので気をつけましょう

 

お花 イラスト コピック描き方

 

まずピンクのコピックで花を線で描いてゆきますシンプルに仕上げたいので、
円を描くように、ささっと書いてゆきます。描くスピード、リズムが大切です。

 

花の描き方

はじめに、ピンクのペンで花のりんかくを描いてゆきます。とてもゆるい感じで軽く描いて大丈夫です。あたりをつけて水彩絵の具でぬるのでささっとした感じで描いてゆきます

薔薇の書き方

ポイント

ピンクの次は、黄色でバラを描いてゆきましょう。3色くらいであいだを埋めるように書いてゆきます。カラフルなイメージに仕上がります。

 

ピンク、黄色、グレーで周りを取り囲むように、ペン、ラインで花を描いてゆきます
今の段階では、細かい部分は気にせずに形だけつくってゆけばいいですよ

線もつなげなくてもOkです あとから水彩絵の具で塗り、さらにまたコピックで
しあげますので、今の段階ではラフな感じでよいのです

 

バラ書き方 簡単

緑色の葉っぱもちょこちょこと、少しいれていきます。 ポイントなので本当に少しで大丈夫です。
緑いろもあると、無いとでは大違いなのです

 

水彩画 花の描き方 手書き

次は水彩絵の具で、花を塗ってゆきます。
ピンクの絵の具を多めの水でといて、さっとぬってゆきますよ。

 

メモ

線をはみ出ても大丈夫ですよ。仕上げをしますので、むしろはみ出る感じで
ぬりましょう こちらも円を描くようにぬってゆきます。薄い色で大丈夫なのです

黄色も塗ってゆきます。黄色は薄くムラになりにくいので
白の背景の部分にも薄くぬってもきれいです 白の部分もうまく生かします

 

かわいい花の描き方

まずピンクの絵の具で花をぬってゆきます。平筆でまるく描くようにぬってゆきましょう。筆をくるくる動かすと軽い感じで塗ることができます。

ピンクの次は、黄色、薄いブルーもぬってゆきます色が重なってもきれいですね透明水彩の特徴を思う存分生かしましょう

 

水彩絵の具を塗ったら今度はまたコピックでラインを重ねてかきこみます 1回目に書いた花の線が絵の具で薄くなっているのでもう一度上書きするイメージです

2回目描くときは少し丁寧にしっかりとかいてくださいね。このひと手間がコツ、ポイントとなります。
イラストは重ねて描いた分だけ、厚みをましてゆきます

 

スタンプインクをスポンジにつけて花をぼかして濃淡をつけてゆきます。パステルと違って、絵を汚さずきれいに仕上がります。グラデーションをつけると華やかになります。

花の描き方 初心者

白いポスカで花の絵をなぞってゆきます。水彩絵の具が十分乾いている方が白色が上手く乗ります。できれば1日くらい乾かしてから書いた方が綺麗にしあがります。

 

参考

絵の具を塗って乾いたら、スタンプインクをお化粧のスポンジでぼやかして塗ってゆきます
パステルの代わりです。パステルは手についたりしますが
スタンプインクをスポンジでパタパタとぬるとキレイにぼかすことが
できます。ぜひチャレンジしてみてくださいね

 

 

ホワイトを入れて華やかにしあげましょう 背景は人物を引き立たせることが大切ですので、あまり気合を入れすぎなくでも よいのです 1枚の絵に主役はひとつでいいのです

 

全部かんぺきに描こうとしなくてもよいのですね

 

スタンプインクでぼかすのはグラデーションで濃淡をつけるためです
濃い色と薄い色でメリハリのある背景を目指しましょう

水彩絵の具を塗った後は良く乾かすことが大切です。

 

花 イラスト ホワイトの入れ方

次は白、ホワイトの線を描いて、完成ですホワイトはポスカの白を使います。

薔薇の絵、ラインに沿ってではなく、少しずらして白いラインをかいて
ゆきます。その方が、立体的にしあがるからです

あとは点々を飛ばすように書いたり、星、キラキラをかいたり
華やかにしあげましょう。ただやりすぎると、うるさくなってしまうので
気をつけてくださいね

薔薇の描き方

バラの絵を描いたら、ホワイトで白くなぞってゆきます。より立体的にしあがります。最初は少しむずかしいかも知れませんがコツをつかめば、うまくかけるようになります。

ホワイトの入れ方

星や点々を入れて華やかに、キラキラと仕上げてくださいね。しかし、やりすぎに注意してください。ほどほどに、ホワイトを生かしてください。

 

まとめ:お花(背景用)の描き方 シンプルに簡単に描くこと

・最初はゆるく描いてゆき、だんだんと書き込んでゆく
・下絵→コピックペン入れ→水彩絵の具で塗る→色を重ねる→コピックでもう一度ペン入れ
→スタンプインクでぼかす→ホワイトをいれる。これで立体的に描けます!
・あまりむずかしく考えずに、マネして書いてみよう

 

マルの連続でお花らしくかけますよ
きれいな花やバラにチャレンジして背景をキラキラにさせるぞ

 

-背景の書き方